石膏の生成プロセス
今回は、石膏の生成プロセスを見ていきます。
天然石膏の多くは海水に含まれる硫酸塩とカルシウムが結合して生まれてきました。日本が輸入している天然石膏はタイ・オマーン・メキシコ・オーストラリアから。それ以外にも多くの国で石膏は採掘されています。
日本では天然石膏の採掘は行われておらず、国産石膏全量が化学石膏です。
化学石膏の内、石膏が副生されている工程を下表にまとめてみました。
主生産物 | 石膏生成工程 |
電気 | 火力発電燃焼ガス中のSOxガスの回収 |
リン酸 | 湿式リン酸製造における副産物 |
非鉄金属 | 鉱石溶解時に発生するSOxガスの回収 |
酸化チタン | 硫酸法で使用した廃硫酸の中和 |
フッ化水素 | フッ化水素製造時の副産物 |
環境対策でSOxガスを回収することや、主生産品製造時に使用した硫酸の中和で石膏が生まれてきています。
これ以外にも少量(もしくは低品位)の石膏が発生する工程があり、それを市場に出すことが当社の仕事です。