メルカリ無在庫転売

OEM供給して貰っている自社ブランドの商品が、メルカリで無在庫転売されているのを見つけました。

メルカリ運営側に相談しましたが、様々な部署にタライ回しの挙句、権利侵害に関する申立書を送ってくれとの回答、しかもメルカリ様式で。

メルカリ社は正式に無在庫転売は禁止と謳っているようですが、出品者に対しての在庫有無確認は積極的に行なっていない模様です。最近のメルカリは「未利用品の有効活用」ではなく、安価な商品を主体にしたECサイトが軸足になっていると感じるので、出品者ファーストな対応は致し方なしでしょうか(Amazonとは対極)。

自社はプラットフォームを提供しているだけで、不適切行為を行なっているのは「出品者」として幕引きされるだけかな。モグラを一匹叩くだけの問題ではないと思うのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

石膏

前の記事

石膏の色